忍者ブログ
やっぱ俺、こーゆーの好きなんだな。
Posted by - 2025.04.09,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by GP - 2008.08.31,Sun
小学校の夏休みも、今日でおしまいらしい。
一日中にぎやかだった家も、明日からはちょっと静かになって良い(笑)
しかし、自分の小学生の時の事を思い出してみても、長い休みの最後の日はもの寂しいものでした。
そこで今日は現場かなりヤバイのもそっちのけで休!
朝から家族で日本昭和村行ってきました。
天気も良かったし、子供と一日ガッツリ遊んできました(笑)
夕飯は外で好きなものくわしてやるぞ!
勢いつけて、九月迎えるぞ(笑)



PR
Posted by GP - 2008.05.25,Sun
なんか、仕事仲間に誘われるがまま、ふらふらと返事してしまい業者会の旅行に行く羽目になってしまいました(笑)
仕事のねー時期に旅行。ま、その時期ひまそうだでいいか。ぐらいの考えで出席することにしたんだが、間際に、誘われた本人キャンセル!仕事ねーで小遣いあれへん!競馬でGI ロード真っ最中で小遣いあれへん!
この状況で、どうなるんだ~感の強い旅行だったが。
しかし、ひとつだけオプション申し込んでいた板門店。(北朝鮮と韓国の軍事域境界線のとこ)ここは、わくわくして見れました。
観光地でありながら、重々しい雰囲気。観光バスの中まで軍人が乗り込んできて、監視されながらの見学。
現場でも、観光客が2列に整列しての見学。服装もGパンとかは駄目らしい。
ニュースなんかでよく出てくるこの青い建物。真近かで見ると、古くさい小屋に何回もペンキ塗ってあるようなぼろ小屋って印象でした。
写真の緑の制服の兵隊は韓国側国連軍の監視役。ここに立てるのは軍人の中でも超エリートと聞きました。
この人たち真っ黒のサングラスしてるんだね。一日中北の兵隊と向き合ってるわけだから目と目でけんかになってしまうのを避けるためらしい。
おおー、このビリビリした雰囲気。軽く緊張しました(笑)

Posted by GP - 2008.04.12,Sat
最近ブログに書くネタが、競馬に偏りがちなおれさま(笑)
いよいよ明日は桜花賞。今年は飛び抜けた馬こそいないんだが、何が来てもおかしくなさそうな雰囲気。
こういった場合、穴党の予想氏は燃える!
前回、高松はなんとか的中したものの、今回はまったく当たる気がせん(笑)
ま、でも今夜もうちょと考えてみるか(笑)

明日の夕方の俺へ。凹むなよ(笑)



Posted by GP - 2008.03.22,Sat
ちびつれて、バスつりにでもいってきました



Posted by GP - 2008.03.09,Sun
ちょっと前なら見るだけで寒そうな感じがするこの風景。
一宮名鉄百貨店屋上パーキングで、かみさんの買い物待ち(笑)
小一時間、子供と電車眺めていました。
こんなところ冬場なら風が吹きまくり、5分と外にいれないような所。
寒くないということは、こうやって、ボーっと景色眺めたりも、できるものです。

しっかし、年度終わりのこの時期、あっけなく年度末完工もおわり、
もうしばらくすると、こうやって過ごす日が多くなりそうだ(笑泣)

Posted by GP - 2008.01.27,Sun
なんだか、珍しい雰囲気の封筒が送られてきた。
タバコの自販機購入の認識カードの申し込みの案内らしい。
・・・なんだかなぁ~。
このごろ世間は、喫煙者に対しては容赦なく負荷を与え続けてくるなぁ。
これだけ国税乗っけてきて、喫煙場所減らし続けて、飲食店なんかほぼ禁煙状態になっちゃったし、
次は、「自販機で買うときは、その都度、あんた審査するよ」てことかい。
 タバコを吸う人は
「いい加減あきらめて止めろ」
と言わんばかりのこの雰囲気。
なんだか、ここで禁煙に乗り切る人もまた増えるんだろうけど、おれさまとしては、それでは
世間に負けたような気がする(笑)
ここまで喫煙者がアウェイな状況に押しやられると、おれさまは意地でも吸ってやる(笑)
よし!申込書にきっちり写真まで貼って送っといたろ!


Posted by GP - 2007.08.28,Tue
さほど天体に詳しいわけでもないおれさま。

今宵は、月食イベントに乗ったわけではないが、
夜、タバコを吸いつつ地球の影に隠れた月を眺めておりました。
調べてみると2004年ぶりなんだってね。
そいえば、月食ってはっきり見たのはじめてかも。神秘的だぁ。

その道を極めた人達からは、ものすごい勢いで怒られそうな条件ですけど
珍しいんで思わず撮影しました(笑)



撮影場所:自宅ベランダ 機材:ドコモの携帯
Posted by GP - 2007.08.05,Sun
毎年、この時期になると夜な夜なカブトムシ、クワガタが家の玄関の外灯めがけて飛んでくる。
そんなに山の近くではないけれども、毎年まず1匹、どこからか飛んできて、それを飼育ケースに入れて外においておくと、匂いのせいか、次々と仲間がやってくるようです。
去年もかなりの数捕まえたのだが、今年も順調。今のところカブト、オス9匹、メス3匹というところです。
ほかの昆虫とちがってカブトムシとなると、この歳になっても、採れるとなんだか嬉しいおれさま(笑)

Posted by GP - 2007.07.15,Sun
一週間降り続いた雨もあがり、台風も去ったようなので、
まだ、風は強かったんだが、子供とザリガニ取りに出かけた。

用水には、ザリガニ、おたまじゃくし、ドジョウ、タニシ、めだか、などたくさん居て、
こどもと面白がってとっていると、突然突風。
ガシャーンと音がしたと思ったら、なんと用水端に止めておいた自転車が、さかさまに水没。
一瞬あせったが、おもわず面白い絵なんで、写真撮ってしまいました。
 
今回の台風には、軽く、してやられました(笑)

Posted by GP - 2007.07.08,Sun
梅雨の晴れ間に、愛地球博記念公園に行ってきました。
2年前には、愛地球博真っ只中の場所。
でかい観覧車だけ、ぽつんとあったので乗りました。
下を眺めると、いろんなパビリオンがあっただろう跡地がうかがえる。

なつかしいなあ・・・。

なーんて、そいえばおれさま、行ってなかったっけ、愛地球博(笑)

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事
プロフィール
HN:
GP
性別:
男性
自己紹介:
【Part1:俺が珍しくバイクに乗ったときに書き込むブログ】
(2005年04月24日~2006年09月09日データ移植済)
 最近の単車乗りはなってねーぜまったく!アメリカンばかり乗りやがってよう!半ズボンでショルダーバックかけて乗るなよな。
 JOG 88FZR 90FZR 00YZFとスーパーハードをを乗り継いできた俺がここで全てをぶちまける!風になろうぜみんな!
そんな硬派な内容でお送りいたします。
もちろん軟派な内容用意しております。(笑

【Part2:俺が珍しくピン!!ときた時に書き込むブログ】
本ブログは【俺が珍しくバイクに乗ったときに書き込むブログ】の続編として立ち上げました。
もしここを見つけた人は、お久しぶりです(笑)
少々形は変わりましたが、おれさまブログは健在です!
前回の教訓を生かし、気ままにテキトーに書いていこうと思います。もちろんほかの人の参加も歓迎。
ブログタイトルもなかなかバイクにも乗れんもんで変えました。あしからず(笑)
バーコード
顔文字教室
ブログ内検索
counter



カウンター

Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]