忍者ブログ
やっぱ俺、こーゆーの好きなんだな。
Posted by - 2025.04.17,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by GP - 2007.04.15,Sun

ぽかぽか陽気。昼から子供自転車に乗っけて、
夫婦で近所の公園など行ってきた。
スベリ台やらブランコやら・・・子供とがちんこで遊んできた。
帰りに珈琲屋で休憩。
子供にとってやったチョコレートワッフルがとてもうまそうだった。
一口だけもらった(笑)

PR
Posted by GP - 2007.03.18,Sun
熱帯魚水槽作ってみます。
とりあえず、水いれて眺めてます。
おもちゃの魚入れてみた(笑)


Posted by GP - 2007.03.18,Sun

ブログ更新、かなり滞りましたが・・・。
仕事のほうも、まずまずめどがつき、やっと工期的にゆるい(笑)現場をもらいました。
本日、日曜日、上等祭で現場まで行ったが、仕事やらずに帰ってきた。
数ヶ月前までには考えられねぇ~動き。
ちょっと前までは現場に行ったら、意地でも出来るだけの仕事を進めてきたもんだが・・・。
そして、この現場で本年5軒目となりました。
ちょっとペースダウン・・・したいな。(笑)




Posted by GP - 2006.12.12,Tue

なんだか、今は先日までと違って、人の出入りのものすごく少ない現場。
こんな仕事場が好きなのさ・・・。
3時の休憩をしていたが、しゃべり相手もいなく、一人で缶コーヒー飲んでタバコ一服ついたら
もう間がもたん(笑)ちょっと携帯であそんでしまった。(笑)
久しぶりの更新でした。

Posted by GP - 2006.10.29,Sun
今日もまた仕事。
帰りになにげにサークルK寄ってみると、
入り口にででーんとチビ太のおでんの暖簾。
もうそんな季節になったんだ。おでんうまそー(笑)
近いうちにおでんやってもらお(笑)

Posted by GP - 2006.10.15,Sun

萩原商店街、秋のちんどん祭り。かなり久しぶりに行ってきた。
秋は素人さんの大会らしい。学生サークルの素人ちんどん屋も見かけた。
出店もそんなには無いな。ポツポツ程度。
大判焼の大橋屋のほうが人気がある。
そんな中で、元祖金魚すくい。こどもがどうしてもやりたいと聞かん(笑)
今はおもちゃ金魚のほうが主流。生き物はなかなか世話が大変。
モナカで1回¥400。1匹もすくえず、おっちゃんに4匹いれてまって、帰ってきた。



Posted by GP - 2006.09.24,Sun
南紀白浜。
ホントに砂が白い!
相当地元団体、管理しとるなここ。
まあ、そんだけやらな保てんわな。



Posted by GP - 2006.09.23,Sat

家族で旅行中。
写真はエキスポランド。
大阪万博当時、来たことあるらしいが、まったく覚えねー(笑)


Posted by GP - 2006.09.17,Sun
ダイヤモンドキリオでファミリーでたらたらと買い物。
子守がてら待っとるときにこの手の店は便利。
そんなファザーもよーけおる(笑)



Posted by GP - 2006.09.16,Sat

子供の初めての運動会。
少々雨が降ったり止んだり。
6年間行くことになるんやな。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事
プロフィール
HN:
GP
性別:
男性
自己紹介:
【Part1:俺が珍しくバイクに乗ったときに書き込むブログ】
(2005年04月24日~2006年09月09日データ移植済)
 最近の単車乗りはなってねーぜまったく!アメリカンばかり乗りやがってよう!半ズボンでショルダーバックかけて乗るなよな。
 JOG 88FZR 90FZR 00YZFとスーパーハードをを乗り継いできた俺がここで全てをぶちまける!風になろうぜみんな!
そんな硬派な内容でお送りいたします。
もちろん軟派な内容用意しております。(笑

【Part2:俺が珍しくピン!!ときた時に書き込むブログ】
本ブログは【俺が珍しくバイクに乗ったときに書き込むブログ】の続編として立ち上げました。
もしここを見つけた人は、お久しぶりです(笑)
少々形は変わりましたが、おれさまブログは健在です!
前回の教訓を生かし、気ままにテキトーに書いていこうと思います。もちろんほかの人の参加も歓迎。
ブログタイトルもなかなかバイクにも乗れんもんで変えました。あしからず(笑)
バーコード
顔文字教室
ブログ内検索
counter



カウンター

Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]