忍者ブログ
やっぱ俺、こーゆーの好きなんだな。
Posted by - 2025.04.17,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by GP - 2006.07.16,Sun

d4c217eajpegそれで、机の高さを墨出しして、受け桟と900mmスパンで足を組み込む。
このよううな位置やと木造系の建物では柱がたっとる位置。
そこの固定することによって強度が出る






5a2fa671jpegで天板乗っけて裏からビス固定。これで足元広々。
やっぱ物が大きいだけに、多少そりがあるが、そこは技術でカバー(笑)
濃い目の色付けたで、珈琲専門店のような雰囲気も漂うことね(笑)






29cf65dfjpeg上から見るとこんな感じ。ちょっとでか過ぎるくらいや。
こーんな感じで完成。クロスも張り替えたろかしゃんと思ったが、まーやめた。でこの作業、朝から始めて昼ごろには完成。
さすがや〜(笑)





ここの部屋は離れの2階ときて、怪しいことやるにはもってこいの環境。
無線LANの電波十分拾えるで、PC入れれば今まで家族に隠れてやっとった
エロネットし放題。あやしいDVD焼き放題。ここはヘブンや〜(笑)

みんな、ここでまた悪りー事できるぞ(笑)

PR
Comments
無題
MS氏、こないだの話。
近いところで尾張中央道、開明カネスエの信号西に入り、川越えて2本目の交差点(茶色いマンション目印)を左。タイル張りのパナ3件ある。
カネスエの交差点のひとつ南の信号から真東向くと、1件ある。これ俺の作品。1.5年位前のモデル。参考にされたし。
Posted by GP - 2006.07.17,Mon 21:03:21 / Edit
無題
16日の戦果はサザエばっか40個位。アワビは7〜8cmサイズが4個。現地で知り合ったグループとサザエとカキを交換していた。
ところで、アジトの完成予定はいつ頃だ?
Posted by MO - 2006.07.18,Tue 12:10:07 / Edit
無題
完成はしとるが、テレビ配線苦戦中。
Posted by GP - 2006.07.18,Tue 20:32:35 / Edit
無題
またあの道が駐車場やな。確かにエロの楽園やなあ。三十代半ばのおっさんがエロでアジトに集う…なかなかおつやな。
Posted by DJ1RR - 2006.07.18,Tue 21:11:59 / Edit
無題
GP氏、ありがとう。早速確認させて頂きます。
GP氏弟宅、外観見させてもらいました。
いい感じだねえ。参考になりました。
Posted by MS - 2006.07.18,Tue 22:25:46 / Edit
無題
あはは。
30代半ばのおっさんたちが・・・が笑えた。
その後、二の瀬でも走りに行くか。
DVDコピーできる環境は作っとく。利用されよ。
ビデオレンタルのDVDならそっくりそのままコピー可。
今までおれにコピーできなかったDVDはないぜ。
最近は浦沢直樹「Monster」コピー中。vol.12までいっとる。
Posted by GP - 2006.07.19,Wed 20:59:00 / Edit
無題
ほんとにコメント書き込めんな。
Posted by GP - 2006.07.19,Wed 21:57:26 / Edit
無題
アニメは車で観るには観やすくていいな。エヴァは全て揃えた。
Posted by MO - 2006.07.20,Thu 19:20:56 / Edit
無題
夏風邪ひいてエラス。
クーラー効かせすぎには注意しましょう。
Posted by GP - 2006.07.20,Thu 21:44:45 / Edit
無題
それって一種の贅沢病じゃねえか?

ボソッと言うが、みんなミドリの存在を忘れたね…。
Posted by MO - 2006.07.21,Fri 09:58:09 / Edit
無題
彼は名前が出てくるうちは登場せんよ。
そーっとしておいたげんと。
Posted by DJ1RR - 2006.07.21,Fri 13:03:25 / Edit
無題
奴はここ創設以来の常連コメンターやでな。
また、コゲくせーねたよーけ貯めとるんやね?
奴の話がでた以上、独断ですまんがメール入れてみたろ。
Posted by GP - 2006.07.21,Fri 22:29:40 / Edit
無題
特別ネタもねえーよ。
稲沢ネタでもだすか。
JR稲沢の北に新たに陸橋できるらし。
あとJR稲沢からユニー本社まで地下鉄を走らせる計画があうらしい、これはガセかもね。(現在シャットルバス稼動中、本社移転してきた理由)
Posted by ミドリのおっさん - 2006.07.21,Fri 22:57:56 / Edit
無題
おっさん、えれー反応ええな。
ちょっと活性化してくれ。荒れん程度にな(笑)
地下鉄ってホントかよ〜(笑)
Posted by GP - 2006.07.22,Sat 06:56:46 / Edit
無題
また、DVD借りてきた。
1週間レンタルで返しに行くとまた借りてきてまうな。
このサイクルにはまりつつある。
Posted by GP - 2006.07.22,Sat 21:47:57 / Edit
無題
あれ、いつの間に3人だけしかおらんくなった。
飲み会後の勢いわどこえやら。
Posted by ミドリのおっさん - 2006.07.22,Sat 22:02:39 / Edit
無題
まあ、あのヒトらーは難しいわ。
こっちがどんだけ条件揃えても、気が向かんとダメやな(笑)
ここの事は知らせたる訳やし、自ら書いてくれるのがうれしいんやが、
こっちから無理に頼んで書いて貰う物でもないと。
閉ざしはしとらん。
んでも、DJ氏やOM氏はかなり付き合ってくれとるな。たいへん、乙!(2ch用語でおつかれの意)
さ、また一枚焼けた。
Posted by GP - 2006.07.22,Sat 23:07:44 / Edit
無題
ぼちぼち書いてくれるヒトもござるで、8人までいっとるぞ。忘れてはならんな(笑)
Posted by GP - 2006.07.22,Sat 23:22:52 / Edit
無題
どうも、GP氏明日暇ある?ちょろっとお邪魔してかんやろか?おせーて欲しいこともあるし、子守がてら行きてーんすけど...
Posted by GK - 2006.07.22,Sat 23:48:20 / Edit
無題
今日は仕事なんやわ
すまんのう。
早く終わるつもりはあるけど。分からん。
Posted by GP - 2006.07.23,Sun 07:03:58 / Edit
無題
陸橋できる。そしてアピタもできる。レトルト大好きSデブ談
Posted by DJ1RR - 2006.07.23,Sun 07:52:15 / Edit
無題
結局夕方近くまで。GKまた今度。
しかし、雨多いな。
瓦屋が来れんで、施主が俺に怒りよる。
しらんがな、そんなこと(笑)
もう漏れへんで大丈夫なんやて〜。
レトルト大好きさん、一番のお勧め教えておくれ(笑)
Posted by GP - 2006.07.23,Sun 20:58:17 / Edit
無題
レトルトはやっぱカレーライス。
毎日食べてもOK。
稲沢ネタ。アピタは2008年秋完成予定。
陸橋も確か、2008年だったと思う。
我が家は2007年2月完成予定。
昨晩契約書も交わした。いよいよ実行。
Posted by ms - 2006.07.23,Sun 21:54:54 / Edit
無題
あそこラブマシーン昼1時位にOPENしとるけど
客がおらん時に風俗嬢がバレーして遊んどる。
Posted by ミドリのおっさん - 2006.07.23,Sun 22:31:10 / Edit
無題
契約おめ。順調に進むことを祈る!
こないだカレー屋CoCo壱のレトルト食べたけど、店のやつより、かなり辛いな。
おっさん、そーゆー時は、すかさずUPやてー。
Posted by GP - 2006.07.24,Mon 07:03:03 / Edit
無題
恐ろしくコアなこと知ってんな…。(ーー;)
Posted by MO - 2006.07.24,Mon 12:18:02 / Edit
無題
ブロガールームもマン喫風に見える。
Posted by ミドリのおっさん - 2006.07.28,Fri 17:50:02 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事
プロフィール
HN:
GP
性別:
男性
自己紹介:
【Part1:俺が珍しくバイクに乗ったときに書き込むブログ】
(2005年04月24日~2006年09月09日データ移植済)
 最近の単車乗りはなってねーぜまったく!アメリカンばかり乗りやがってよう!半ズボンでショルダーバックかけて乗るなよな。
 JOG 88FZR 90FZR 00YZFとスーパーハードをを乗り継いできた俺がここで全てをぶちまける!風になろうぜみんな!
そんな硬派な内容でお送りいたします。
もちろん軟派な内容用意しております。(笑

【Part2:俺が珍しくピン!!ときた時に書き込むブログ】
本ブログは【俺が珍しくバイクに乗ったときに書き込むブログ】の続編として立ち上げました。
もしここを見つけた人は、お久しぶりです(笑)
少々形は変わりましたが、おれさまブログは健在です!
前回の教訓を生かし、気ままにテキトーに書いていこうと思います。もちろんほかの人の参加も歓迎。
ブログタイトルもなかなかバイクにも乗れんもんで変えました。あしからず(笑)
バーコード
顔文字教室
ブログ内検索
counter



カウンター

Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]