忍者ブログ
やっぱ俺、こーゆーの好きなんだな。
Posted by - 2025.04.19,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by GP - 2005.06.26,Sun

aba27e38jpeg【ミドリのおっさんより携帯メール】

やっと治ったぜいま4300キロやもうそろそろタイヤ交換の時期や





PR
Comments
無題
奥琵琶ナツカシス。写真は奥琵琶パークウェイの休憩所やなぁ。
俺も今日は晴れそうなので何処か走りに行こうかと思っていたが、寝坊して断念。しかし、今の時期は暑いわなぁ。エンジンの上にまたがっとる様なもんやしなぁ。ファン回りまくりやろなぁ。
Posted by 管理人GP - 2005.06.26,Sun 21:18:36 / Edit
無題
だいたい日曜の朝はAM4:30ぐらいに起きとるで
5:30ぐらいいにまたがっとることがおおいよ。
連絡ははやめにね。
しかし海開き前に海水浴客が結構おおいな。
収穫としては、久しぶりに生水着ねえちゃんみたなぁ・・・
Posted by ミドリのおっさん - 2005.07.01,Fri 11:43:34 / Edit
無題
今日は10Rは温存してFZR400で
いつものように朝6時に出発準備
エアーチェックをして、今日は路面温度がたかそうなのでチョット多めにしとくか。
6時半に昔のバイト先で給油しオールOK
イザシュ発
まずは横山ダムに方面へ この間は退屈な道をひたすら走り、途中雨にふられ。気持ちはブルーに。
7時ぐらいにダム付近に到着。
ダムを渡ると第一ヒート。16年前のことをかすめつつハイスピードモードに。
7時半には道の駅に到着。さすがに朝はやいので他の車や単車はおらん。
そこで携帯を忘れたことにきずき。まあなんとかなるやろーと安易な考えで
ルート303を木之本方面え。
ここからは全開ありの第二ヒートですわ。ここらへんでSSバイクでも現われんかなと。
Posted by ミドリのおっさん - 2005.08.10,Wed 21:35:49 / Edit
無題
8時ぐらいに木之本到着。あと敦賀まで20kmぐらいに、ちょとだけ奥琵琶に行きたい気持ちを抑えつつルート8号敦賀方面に。
丁度や山道に入ったとこで、なんか単車の調子が悪いフロントブレーキが掛かりっぱなしになりマイナートラブルに。15分そこで休憩を取りどうやって帰ろうなと考えとった。そしたブレーキが治っとるやないか。たぶんFブレーキが熱を持ちすぎたのが原因と思い。Rブレーキだけで取り合えず敦賀に向かった。
やっぱり海水浴シーズンてことで3kmぐらいの渋滞をあっさりクリアー。
10時ぐらには敦賀に到着し、ここからが問題ですわ。
今日はここまで。
トラブルの原因はホームセンターの自動車用(ブーレキオイルDOT4)をつかうと熱でオイルが膨張するらしくbレバーはカチカチになりピストンまで押し出されるらしい。
俺ってトラブルが人以上のおおいなあって思うこの頃。
Posted by ミドリのおっさん - 2005.08.10,Wed 21:36:58 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事
プロフィール
HN:
GP
性別:
男性
自己紹介:
【Part1:俺が珍しくバイクに乗ったときに書き込むブログ】
(2005年04月24日~2006年09月09日データ移植済)
 最近の単車乗りはなってねーぜまったく!アメリカンばかり乗りやがってよう!半ズボンでショルダーバックかけて乗るなよな。
 JOG 88FZR 90FZR 00YZFとスーパーハードをを乗り継いできた俺がここで全てをぶちまける!風になろうぜみんな!
そんな硬派な内容でお送りいたします。
もちろん軟派な内容用意しております。(笑

【Part2:俺が珍しくピン!!ときた時に書き込むブログ】
本ブログは【俺が珍しくバイクに乗ったときに書き込むブログ】の続編として立ち上げました。
もしここを見つけた人は、お久しぶりです(笑)
少々形は変わりましたが、おれさまブログは健在です!
前回の教訓を生かし、気ままにテキトーに書いていこうと思います。もちろんほかの人の参加も歓迎。
ブログタイトルもなかなかバイクにも乗れんもんで変えました。あしからず(笑)
バーコード
顔文字教室
ブログ内検索
counter



カウンター

Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]