忍者ブログ
やっぱ俺、こーゆーの好きなんだな。
Posted by - 2025.04.17,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by GP - 2006.01.29,Sun

お待たせしました。このブログの大筋。久しぶりのバイクねた!

b4e2bf50jpeg457305c4jpeg9b0d86ed.jpg 

 

 

 

寒い時期なのでなかなか乗れなかったんだが、久しぶりにバイクに乗ったよ
今回は、高速道路一周。ちょっと問題あるんだが故意にやっているわけではない。(^^;

いま、建設中の東海環状道、通称MAGロード。これが養老から豊田まで開通するらしい。
現在では東海北陸道の美濃関JCTから、中央道の土岐JCTまでつながっている状態。よって今でも環状になっている。
高速が好きな俺としてはここを走るわけだ。こんなバイクのっとるやつらは、高速とかワインディング大好きwwwww。
そこで、ためしに一周してみようと思い、尾西ICからスタート。この時刻8:15。
そっから東海北陸自動車道で例の東海環状美濃関JCTまで。まあ、いつものお決まりの川島Pの観覧車の横走ってくやつ。
そっからこの新しい高速入るんだがホントに山ん中走る道やで寒い寒い。
道は新品みたいで綺麗だが、車線が1車線しかないとこが多いな。たまに追い越し車線がある感じ。
そっから、土岐JCTまで行って中央道。まあそろそろ疲れてくるし、タバコ吸いたくてたまらん様になって来るんでそこらのSAで小休止。
んで、一服したら小牧JCTまで行ってお馴染み名神。やっぱ交通量ぜんぜん違う。そうは飛ばせんな。
で、一宮JCTから再び東海北陸道。尾西JCTをスルーしてもひとつ先の一宮木曽川ICで降りた。これで1周はクリアできたわけだ。
この時の時刻9:36。で、料金所の提示金額は、¥250ナリ
ちょっとおかしいんだが、JHの提示してきた料金を素直にを払って出てくる。せっかくカード用意して払う気はあったのになぁwwww。(ここが大事)

 まあ、それはそれとして、1周するにあたってかかった時間は、休憩時間込みで、1時間21分
この、MAGロードショートコース、ふらっとバイク乗るには最適なコースだ!景色も大変いいし。
そして、俺はこのタイムを俺の公式記録とさせてもらう。(笑) まあ、決して凄い時間ではないよ。抜こうと思えばすぐ抜けるよ。
まあ、目安と考えてもらえば結構。はえー話が「ぜんぜん本気じゃねーよ!」てことが言いたいのであります。
しかし、こーゆー話しとるとワクワクしてくるなぁー!若い頃を思い出すじゃねーか!!なぁみんな!
こんな話を聞いて、わくわくする諸君。このブログで諸君たちの挑戦を待つ!ではくれぐれも安全運転で。  

管理人GP

PR
Comments
無題
俺が抜いたる。
詳細はミドリおやじ(大きくなったカケフくん)
に聞かれたし。
Posted by きたの - 2006.02.02,Thu 20:39:57 / Edit
無題
だいたい1周してくると100kmこえるで<emoji
まあそこそこバイクの調子見るのに適してるコースやな
あと、美濃加茂SAのメシはまずいので注意されたし。
はやく免許とってこいよ!!!
今年一番のサプライズかも・・・
ゴールデンウィークは楽しくなりそうだね。
Posted by ミドリのおっさん - 2006.02.03,Fri 21:27:13 / Edit
無題
きたのへ。
風の噂で少々聞いている。
「ほんとかよぉ〜!?」ってのが今の感想。
まあ、ぜひとも実現してほしいぜぇ。待っております。

ミドリへ。
今の時期、早朝、環状道は足が凍りそうやぜ。
トンネル抜けて、いきなり濡れとる路面には要注意。
くれぐれも、安全運転で。
Posted by 管理人GP - 2006.02.03,Fri 22:14:01 / Edit
無題
課題は18万円のあぶく銭をいかに調達するか。
結局、ボーナス頼みで夏頃か。
別に無理して大型とらんでもって考えたんやが、
過去にNSR250乗らしてもらって”NSR50かと
思った”と言われた苦い過去があるんで。
YZFとCBRどっちが早いやろ?
VFRは昔ミドリおやじの壮絶なシーンが頭に
焼きついているので買う気にならん。
Posted by DJ1RR - 2006.02.04,Sat 12:56:40 / Edit
無題
CBRのプロリンクはかなりいいぞ
スイングアーム単体でサスがついとってリアタイヤの挙動がつかみやすいらしい。この辺のバイクは必ずっていいほどリアが簡単に滑り出すので。
U字ロックがリアシートの中におさまっとるですげー。
気温が20度以上になる日が2月に2,3回あるからその時まで休眠状態ですわ。あまり乗らないとオイル下がりがり状態になってしまうので、たまにエンジンをかけてるだけ。
俺がいかにセーフティか、夏頃にデビューの人に証明したる。
Posted by ミドリのおっさん - 2006.02.05,Sun 08:37:59 / Edit
無題
【↑うそ注意↑】【↑うそ注意↑】【↑うそ注意↑】
何度も一緒に走ったが、セーフティーのセのじもねえよ。
一度バイクにまたがると飛ばす飛ばす!
あのペースで走られると、暴走族と言われても文句いえんわ。
もし、新車で慣らし運転中なんかに、一緒に行こうものなら、
いきなり、その日から慣らし終了ですわwwwww。

1000cc狙い? 600cc狙い? 隼1300とかも、道走っとるとすげーかっこええなぁ。まあ、HONDAでもYAMAHAでも何でもええから、とにかく買ってほしいな。
Posted by 管理人GP - 2006.02.05,Sun 16:00:46 / Edit
無題
【↑うそ注意↑】【↑うそ注意↑】【↑うそ注意↑】
本当はビッグバイクのがライヂィングが楽やでとおもっとるやろー。
いまんとこ3年無事故無違反記録更新中やて!!!!!
Posted by ミドリのおっさん - 2006.02.05,Sun 18:51:36 / Edit
無題
ミドリのおっさんは長生きしたいなら
もう一度ジェンマに乗り換えるんやな。
ちみたちもう少し待ってくれ!
今は楽しく検討中。
ローンのシュミレーションなんかもやっと
る(ローンってのが辛いんやが・・・)
20年ぶりに”月刊オートバイ”を購入。
当時キザにきめてやがったオータっておっさん
がまだ出とって、写っとる写真見たら八百屋
のおっさんみたいな人のいいジジイになっと
った。
当時は若い女の横で黒メガネかけてきめとっ
たんやが・・・
時の流れの早さに涙が出てきた。
あとハングオンの写真の採点も無くなっとった。
そんな時代じゃないんだねグスン
しゃーねーで漫喫でバリ伝でも読みなおすか。
Posted by DJ1RR - 2006.02.06,Mon 18:21:21 / Edit
無題
俺もバイクを購入する前、ヤングマシーン買ったよ。
相変わらずガセマシーンのっとるよ。
マンキツのちろりんむらにはバイク雑誌が三冊もあるでええよ。

コメントが結構増えたな
相変わらずアクセス数はかわらんけど
ブログのアクセスランキング何位なのかな?
Posted by ミドリのおっさん - 2006.02.06,Mon 21:40:57 / Edit
無題
コメントも内輪の三人だけやな。
ちろりんって言ったらいつもミド君
がおるとこやな。(しょーもないゲーム
やっとるとこやろ?)
俺は行った事ない。
コミックにも月刊オートバイは置いた
った。
あとCBRで925とか945とかえらい
中途半端な排気量のやつあるな。
あれは何やろ?
Posted by DJ1RR - 2006.02.07,Tue 17:18:57 / Edit
無題
うえぇぇぇぇ!<emoji
このblogでコメント10まで行くなんて快挙やげー!
この調子やとLiveDoor建て直るかもしれんなぁ。
G・Kとかも、読んどるとは思うんやけどなぁ。
やん・Iとかも、アドレスしっとれば教えれるんやけど、以前大昔のアドレスに送ったら戻ってきてまったんやわ。
もうちょっと、ネタ広げるかな。キャバクラネタとか、風俗ネタとか。なんか面白そうな話しあったら、携帯で写真送ってくれれば載せるぜ。バイク乗り以外の輩もなんか書き込めるように。あの衆にも会うことがあればここの事を紹介しといてくんなまし☆
Posted by 管理人GP - 2006.02.09,Thu 21:21:09 / Edit
無題
明日からオリンピィクが始まるね。
非国民のやつも、たまには応援しろよ!!
いやー、楽しみやー やっぱり4年に一度というのがええのかな。
 
そろそろ新企画(バイク以外)を考えなあかんなあ。
後日、タイトル発表するわ。
何にしようかな?
そういえば 訪問者5人のときもあるな。 誰じゃ?
Posted by ミドリのおっさん - 2006.02.09,Thu 23:42:44 / Edit
無題
やんIにはURL教えといた。
あと杉デブと桑ちゃんにも教えといたろ。
ただ彼ら二人を食いつかせるのはゴルフネタ
しかない。
頑張ってゴルフネタを。
愛車HLSが北陸道で大破!(中破?)
フィギア並の4回転スピンでガードレール
に接触さ。
減ったタイヤはいけません(よく見たら
リアタイヤがスリックタイヤになっとった)
保険で直るでええがちょっとブルー。
凍った路面はよくもまあこんなにって位
滑った。
一般道ではまず味わえない経験やったぞ。
事故処理もおがM君が色々うまい事やってく
れとるんで助かった。
あと久々にスキー行きてーなあ(今は2mの板
なんて皆無らしいね)
Posted by DJ1RR - 2006.02.10,Fri 12:35:36 / Edit
無題
そかぁー。それは大変やったなぁ。>HLS
そんなに、大きな怪我はしとらんやろ??
以前のような大きな怪我せんかっただけでも、まあよかったげー。
お互い、事故には気をつけなかんなぁ。このBLOGの永遠のテーマは安全運転やよ。<emoji
 冬季オリンピックも始まったなぁ。今回のアスリートでいちばんかわいいのは誰や?やっぱ上村か?フィギア陣も目立っつとるなぁ。
冬季五輪イヤーと同時開催なのがサッカーワールドカップ。これも楽しみやのう。<emoji
Posted by 管理人GP - 2006.02.12,Sun 11:53:09 / Edit
無題
上村もええがスノーボード(よーいどんで
競争する種目)にもかわええのがおった。
Posted by DJ1RR - 2006.02.13,Mon 10:11:56 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事
プロフィール
HN:
GP
性別:
男性
自己紹介:
【Part1:俺が珍しくバイクに乗ったときに書き込むブログ】
(2005年04月24日~2006年09月09日データ移植済)
 最近の単車乗りはなってねーぜまったく!アメリカンばかり乗りやがってよう!半ズボンでショルダーバックかけて乗るなよな。
 JOG 88FZR 90FZR 00YZFとスーパーハードをを乗り継いできた俺がここで全てをぶちまける!風になろうぜみんな!
そんな硬派な内容でお送りいたします。
もちろん軟派な内容用意しております。(笑

【Part2:俺が珍しくピン!!ときた時に書き込むブログ】
本ブログは【俺が珍しくバイクに乗ったときに書き込むブログ】の続編として立ち上げました。
もしここを見つけた人は、お久しぶりです(笑)
少々形は変わりましたが、おれさまブログは健在です!
前回の教訓を生かし、気ままにテキトーに書いていこうと思います。もちろんほかの人の参加も歓迎。
ブログタイトルもなかなかバイクにも乗れんもんで変えました。あしからず(笑)
バーコード
顔文字教室
ブログ内検索
counter



カウンター

Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]