忍者ブログ
やっぱ俺、こーゆーの好きなんだな。
Posted by - 2025.04.19,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by GP - 2007.04.15,Sun

ぽかぽか陽気。昼から子供自転車に乗っけて、
夫婦で近所の公園など行ってきた。
スベリ台やらブランコやら・・・子供とがちんこで遊んできた。
帰りに珈琲屋で休憩。
子供にとってやったチョコレートワッフルがとてもうまそうだった。
一口だけもらった(笑)

PR
Posted by GP - 2007.03.25,Sun
520a9978jpeg最近、JRAのPATのサービスを利用して、競馬を少々やっています。
2月はじめから、ちょくちょく遊び程度で買っていて、週末に平均2,3千円程度買ってたのしんでいます。
しかし、一番確率の低い3連単をメインで買っていますので、なかなか当らない。当ればでかいんだけど。

しかし、今日ついにおれさまはやりました。今日の高松宮記念G1。3連単高配当  546,450円馬券あてました。全部で5000円買った中の100円が化けました。
なんか、ちょっぴり心が豊かになりました。(笑)
Posted by GP - 2007.03.18,Sun
熱帯魚水槽作ってみます。
とりあえず、水いれて眺めてます。
おもちゃの魚入れてみた(笑)


Posted by GP - 2007.03.18,Sun

ブログ更新、かなり滞りましたが・・・。
仕事のほうも、まずまずめどがつき、やっと工期的にゆるい(笑)現場をもらいました。
本日、日曜日、上等祭で現場まで行ったが、仕事やらずに帰ってきた。
数ヶ月前までには考えられねぇ~動き。
ちょっと前までは現場に行ったら、意地でも出来るだけの仕事を進めてきたもんだが・・・。
そして、この現場で本年5軒目となりました。
ちょっとペースダウン・・・したいな。(笑)




Posted by GP - 2007.02.11,Sun
3軒目をたたいてる最中、二階の窓から面白い光景が見えてきた。

ここは、最近整理されつつある住宅地。近年からかなりの新築住宅の建築が盛んなところ。
我メーカーも三棟並びで建築中。そして見にくいんだが写っているのが、ライバルメーカー?の建物。
かなりでかい。これは住宅地の中でもかなり目立つ。

今日は日曜日。なにやら横に観光バスが2台止まった。
以前、ここのメーカーの仕事もした事あるが、これは例の「バス見」いわゆるバス見学会とみた。
各メーカー立ち並ぶ中、これだけの建物だと、かなりインパクトあるわな。メーカー側からいくと、バス見もやりたくなるわな。しかも、観光バス二台とは!
はぁ~、どこのメーカーも顧客獲得に必死だぁ~。
おれさまも忙しすぎるのは大変だけど、三月完工まで後ちょっと、がんばるかぁ~。


Posted by GP - 2007.02.07,Wed

気がつけば、今年に入って2棟目やっつけてました。

なかなか工期的に厳しい現場がつづくなぁ。
やっぱこの手のハウスメーカーは3月決算に向けてかなり力入れるんだね。
年々、力の入り方がつよくなってるんじゃね?
程々がいいよ、程々が。

Posted by GP - 2007.01.14,Sun

あたらしい現場に入るときに、上棟祭で呼ばれることがよくある。
今回の現場は、わりと田舎の方。といってもおれさまのいえの近く(笑)
まあ、お客様と営業、現場監督、大工棟梁との挨拶の場の意味もある。
このあたりの地域は、家を建てる時、わりと、しきたりなども重んじる。

今回は、上棟祭が終わると、「コレちょっとですが」と、
風呂敷包みの、赤飯、わりご弁当、酒をいただき、
ピン札の入った祝儀袋をいただいた。

忙しい時だが、よし、またがんばろ。

Posted by GP - 2007.01.06,Sat

新年明けましておめでとうございます。
みなさま旧年中は色々お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。


てな感じで、今年も始まりました。休みも終わり、普段の生活のリズムがちょっとづつもどりつつあるおれさま。
休み中はよかったなぁ~。つかの間、人並みの生活ができたような気がした。朝寝したり家族で出かけたり、TVなんかゆっくり見ちゃったりして。
TVといえばドキュメント番組でいいのやってたんで本腰入れてみました。
エジプトの古代建造物の謎に迫る番組。面白かったが、最後まで見ると4時間30分らしい。
そこらの映画より長いな(笑)
なるほど、かなり印象に残ったんでGoogleEarthで航空写真、見たりなんかして・・・。

そんなこんなで、休みの間、まったり過ごすことができました。


googleearth.JPG


 





そこまで見えるのかぁ! Google Earth




 

 

Posted by GP - 2006.12.31,Sun

やはり、年末もかなり濃厚なスケジュールとなってしまった(笑)

昨日まで仕事していたんだが年末ともなると、ほかにも色々用事が沸いてきて、さらに忙しくなるおれさま。
自分の現場の方は、もうちょっと進める予定だったが、水道業者の年内無理と言う「泣き」が入ってあえなく終了(アハハッ。いいよいいよ。)
と言うことで今年の残ったエネルギーを忘年会に全てを注ぎました(笑)
N建築系忘年会、Y建築系忘年会、連れ内忘年会。
飲酒運転規制がうるさいこのご時世の中、合法的に楽しい酒が飲めました。みなさんオツカレ。
全ての仕事を終わり、ホッとしてブログなどやってる訳であります。
今回の写真は、ずばりおれさまの「篭もり部屋」。
仕事や、子供の世話や、女房のお手伝いやなんか、ぜーんぶ終わらせてから
一人でこんなところに篭って過ごす時間が、とっても好きなのさ・・・。
ここに座って、いろ~んな事考えたもんだ。今年も。

Posted by GP - 2006.12.23,Sat

ついに収めきったぜ!!! 
みなが騒いだ大変な物件だったが、今夜ついに最後の仕事を終わらせてきた。
工事中、さぞかし苦労したが、クリーニング後の綺麗になった姿を見ると素晴らしい。
なるほど展示場に限りなく近い。外人さんの好みそうなつくり。全てにおいてスケールがデカイ。
仕事終わったあとひとりで、ボーっと眺めてみました。

おれさまはこの仕事を無事終わらせる事が出来て嬉しいの一言。
それと協力してくれた仲間たちに深く感謝!!

そして明日はクリスマス。
どうも明日、お客様の手に渡るらしい。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事
プロフィール
HN:
GP
性別:
男性
自己紹介:
【Part1:俺が珍しくバイクに乗ったときに書き込むブログ】
(2005年04月24日~2006年09月09日データ移植済)
 最近の単車乗りはなってねーぜまったく!アメリカンばかり乗りやがってよう!半ズボンでショルダーバックかけて乗るなよな。
 JOG 88FZR 90FZR 00YZFとスーパーハードをを乗り継いできた俺がここで全てをぶちまける!風になろうぜみんな!
そんな硬派な内容でお送りいたします。
もちろん軟派な内容用意しております。(笑

【Part2:俺が珍しくピン!!ときた時に書き込むブログ】
本ブログは【俺が珍しくバイクに乗ったときに書き込むブログ】の続編として立ち上げました。
もしここを見つけた人は、お久しぶりです(笑)
少々形は変わりましたが、おれさまブログは健在です!
前回の教訓を生かし、気ままにテキトーに書いていこうと思います。もちろんほかの人の参加も歓迎。
ブログタイトルもなかなかバイクにも乗れんもんで変えました。あしからず(笑)
バーコード
顔文字教室
ブログ内検索
counter



カウンター

Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]